• '24
    終了
    10/6
    富士山ステージ
    (静岡県・山梨県)
    富士山1周サイクリング
    日程
    06/10/2024
    場所
    静岡県御殿場市
    種目
    サイクリング
    クラス
    順位を競わず、走ることを楽しむカテゴリーがあります。
  • 終了
    9/23
    日産スタジアムステージ
    (神奈川県)
    日産スタジアム・サイクルパークフェスティバル
    日程
    2024/9/23
    場所
    神奈川県横浜市
    種目
    エンデューロ
    クラス
    周回数やタイムを競い、勝ち負けのあるカテゴリーがあります。
    順位を競わず、走ることを楽しむカテゴリーがあります。
    ビギナーでも挑戦しやすいカテゴリーがあります。
  • 終了
    8/17
    大子ステージ
    (茨城県)
    いばらきKOM in 八溝山
    日程
    2024/8/17
    場所
    茨城県大子町
    種目
    ヒルクライム
    クラス
    周回数やタイムを競い、勝ち負けのあるカテゴリーがあります。
  • 終了
    6/23
    大館ステージ
    (秋田県)
    ハチ公きりたんぽライド
    日程
    2024/6/23
    場所
    秋田県大館市
    種目
    サイクリング
    クラス
    順位を競わず、走ることを楽しむカテゴリーがあります。
    ビギナーでも挑戦しやすいカテゴリーがあります。
  • 終了
    6/22
    筑波ステージ
    (茨城県)
    9極の耐9 in 筑波サーキット
    日程
    2024/06/22
    場所
    茨城県下妻市
    種目
    エンデューロ
    クラス
    周回数やタイムを競い、勝ち負けのあるカテゴリーがあります。
  • '23
    終了
    10/29
    富士山ステージ
    (静岡県)
    富士山ヒルクライム
    日程
    2023/10/29
    場所
    富士山スカイライン
    種目
    ヒルクライム
    クラス
    周回数やタイムを競い、勝ち負けのあるカテゴリーがあります。
  • 終了
    5/27-28
    加賀ステージ
    (石川県)
    温泉ライダーin加賀温泉郷
    日程
    2023/05/27-28
    場所
    石川県加賀市
    種目
    エンデューロヒルクライム
    クラス
    周回数やタイムを競い、勝ち負けのあるカテゴリーがあります。
    順位を競わず、走ることを楽しむカテゴリーがあります。
    ビギナーでも挑戦しやすいカテゴリーがあります。
ツール・ド・ニッポンとは

ライドハンターズ

競技説明

当日配布する「ハンティングMAP」に示された「スポット」を、制限時間内(本イベントは4時間30分)に自転車でできるだけ多く回って、獲得した総合得点を競う競技です。 「得点」は、スポットまでの距離や勾配など難易度によって決められています。
どういう順番でまわって、どういうルートを設計するかは、プレーヤーの自由です。 どれだけ速く走れるかではなく、あなたの戦略が順位を左右する、新感覚の「エリア探索サイクリング」です。

カテゴリー・参加費

参加人数 定員 参加資格 参加料 表彰 副賞
1~5名 ※1 50組 中学生以上 3,000円×参加人数 上位6位 副賞(地産品)
東松島市民 (中学生以上) 2,000円×参加人数
小学生 1,000円×参加人数
※1 参加は小学生から可能です。ただし小学生のみでのエントリーはできません。必ず保護者同伴でのエントリーをお願いします。

レンタサイクル(クロスバイク・電動アシスト自転車)※ヘルメット付

2,000円/台 

種類 適応身長
【クロスバイク】一般XSサイズ ※2台限定 155cm~170cm
【クロスバイク】一般Sサイズ ※2台限定 160cm~175cm
【クロスバイク】一般Mサイズ ※4台限定 170cm~185cm
【クロスバイク】女性XXSサイズ ※4台限定 140cm~160cm
【クロスバイク】女性XXSサイズ ※2台限定 155cm~170cm
電動アシスト自転車 ※2台限定 142cm~173cm

※イベントへの申込みとあわせて、エントリーサイトのオプションよりお申込みください。
※定員に達し次第受付を終了いたします。

表彰

得点入賞

賞区分 対象 授与物
上位入賞 上位6位まで 副賞(地元産品)

写真特別賞

当日事務局にお送りいただいた写真の中で、 「これは面白い!」「この写真がすごい!」といったものを当日特別賞として表彰します!

賞区分 対象 授与物
グランプリ:MVP Most Valuable Picture 事務局が選出したノミネート作品の中から、会場で最も大きな拍手を集めた1枚 副賞(地元産品)
準グランプリ:MIP Most Impact Picture 最も事務局スタッフの印象に残った写真
グルメ賞 グルメを楽しんでいる写真
ベストアイデア賞 ナイスアイデアな写真
ベストバイク賞 自転車を用いた印象的な写真
地域友好賞 地域の方とのふれあいが感じられる写真
なでしこ賞 女性だけが写った魅力的な写真
ファミリー賞 家族で楽しんだ様子が伝わる写真

他地域での入賞写真をみる

ルール

得点の種類と獲得方法

<スポット得点>

指定の「スポット」に到着すると獲得できる得点です。 「得点」は、スポットまでの距離や勾配など難易度によって決められています。 各スポットの得点と場所は、「ハンティングMAP」に記載されています。

<ポイント獲得方法>

  1. 到着したスポットで「ハンティングMAP」に示された対象物と同じ写真を撮影
  2. 撮影した写真を、イベント公式LINEアカウントに送信 ※その際にあわせて「ハンティングMAP」に記載の「スポット番号」と、ご自分の「ゼッケン番号」を送信してください

<ミッション得点>

特定の「スポット」には「ミッション」が設置されており、記載された課題をクリアすると「ミッション得点」を獲得することができます。
※1箇所の「スポット」で、「スポット得点」「ミッション得点」両方が加算される可能性があるので、「ミッション得点」が高得点の鍵になります。
※イベント公式LINEアカウントからも、突発的に「ミッション」が送られてくることもあります。
※同一ミッションの複数回達成は不可。

<獲得方法>

  1. 課題をクリアしたことを示す写真を撮影します 例)ミッション「スポットになっているパン屋でパンを購入して食べている写真を送って下さい!」→スポットでパンを食べている写真を撮影
    2~5 人組の場合は、 1 名が写真撮影に回っていただいて問題ありません。ただし、全員写っている写真のほうが評価は高い。

  2. 撮影した写真を、登録していただいたイベント公式LINEアカウントに送信して下さい
    ※その際にあわせて「ハンティングMAP」に記載の「スポット番号」と、ご自分の「ゼッケン番号」を送信してください。
    ※飲食店内で「一品注文した写真を送ってください!」というミッションの場合は、スポット得点用の写真と、ミッション得点用の写真を2枚送っていただきます。

<得点の確定>

「メイン会場」に戻ったところで、最終得点が確定します。 ※メイン会場にお戻りいただけない場合、得点は消失します。
※すべての得点は、制限時間の30分前(14:00)を過ぎると加算対象外になります。 写真を送っていただいても得点にはなりませんので、安全に会場までお戻りください。

減点

  1. 交通法規違反 「ハンティングMAP」のエリア内には、「サイクルポリス」が巡回しており、交通法規違反を発見した場合は、減点されます。 ※減点数は一律マイナス20点とします。
  2. 制限時間 制限時間内に会場にお戻りいただけない場合、得点消失になります。

順位の途中経過発表について

・1時間に1回、イベント公式LINEアカウントより、暫定順位の配信を行います。
・他の参加チームの得点を確認しながらポイントの獲得を楽しむことができます。

必須装備

以下は各自でご持参ください。お持ちいただけない場合はご参加いただけません
・自転車
・ヘルメット
・スマホ
・LINEアプリ

以下は参加にあたっての便利な推奨品です。
・グローブ ※落車時に手を保護するため着用を推奨。
・スマホホルダー ※走行中のスマホ操作は禁止
・モバイルバッテリー ※スマホのナビ機能を使用するためバッテリーの消費が早い。
・自撮り棒

制限時間

制限時間は14:30です。 14:30までに会場にお戻りいただけない場合は、減点になります。
制限時間30分前(14:00)を過ぎると、「得点対象外」になります。 写真を送っていただいても得点にはなりませんので、安全に会場までお戻りください。

トラブル時の対応

【メカトラブル】
パンクやチェーン切れなどは、原則ご自身で対応いただきます。 スペアチューブやアーレンキーなど、修理キットを帯行いただくことを推奨します。

【救護対応】
転倒や接触による怪我をされた場合は、ただちにイベント本部までご連絡ください。

【リタイア】
リタイアを希望される場合は、イベント本部までご連絡ください。 怪我や傷病を除いては、原則ご自身で会場までお戻りいただきます。

交通法規

交通法規を遵守

・車道の左側走行
・一列走行の順守と他重列走行の禁止
・信号の厳守
・自転車走行可能な歩道およひび歩行者共有区間での歩行者優先走行の厳守
・他の自転車の追越し時の声かけ、ハンドサインの実施

注意事項

はじめに

今回のイベントは、クローズドのレースではありません。
一般車道を走って楽しむサイクリングアクティビティです。
必ず道路交通法を順守して参加していただくようお願い致します。
警察官、交通整備スタッフ・運営スタッフの指示や、危険回避の為の止むを得ない場合を除いて、以下の項目を厳守願います。
下記の内容を遵守していただけない場合、運営側の判断で参加を取りやめていただくこともご゙ざいますので予めご了承ください。
また、本イベントでは「LINE」アプリを使用して、得点の集計やリザルト配信等を行いますので、あらかじめアプリのダウンロードをお願い致します。

参加にあたって

  1. 健康管理に細心の注意を払い、主催者が設けた全ての規約、規則、指示に従ってください。
  2. イベント及び付帯行事で発生した事故に対して、自己の責任において一切の処理を行ってください。
    ※車・歩行者等の第3者との接触などがあった場合は、基本的には全て当事者間で処理をしてください。
    ※第3者の介入のない事故によって負った怪我に関しては、主催者加入による傷害保険の範囲内の補償となります。 補償内容に不安がある方は、各自で保険に加入してください。
    ※イベント実施中はケースによって主催者保険の適用となりますが、 適用は10:00~14:00までのイベント実施中のみとなりますので、その他会場への移動などは保険適用外となります。
    ※ご自身で保険に加入された場合は、必ず事前に補償内容・適応条件等をご自身でご確認ください。
  3. 選手はイベントの安全開催・円滑な運営に努め、主催者・管理者並びに他の選手・関係者の誹謗・中傷を行わないでください。
  4. 安全にイベントを行なうため、全ての選手はスタッフの指示に従うこと。
  5. 原則としてリタイアされても自己やケガの場合を除いてご゙自身で゙対応していだだきます。 怪我や故障によりどうしても走行不能になった場合はイベント本部までご連絡ください。
  6. 一般の車両や歩行者が関わる事故が発生した場合には、必ず警察、状況によっては消防に連絡をお願い致します。 適切な救命処置及び救急処置をとった後、すみやかにイベント本部の緊急電話番号に連絡をしてください。
  7. イベント当日、写真や映像をとらせていただき、翌年度のイベント開催および関連事業(サイクリングイベント媒体)の告知印刷物などに使用させていただく場合があります。 写真を使用されたくない場合は、当日スタッフに御申し出ください。

車両規定

  1. 参加者は、各自、使用する自転車が車両規定に適合していることを確認し、本イベントで安全に走行ができるよう整備を行った上で参加ください。
  2. 参加可能車両は、前後にブレーキを備えた一人乗り用自転車とします。(無人・貨物用であっても、トレーラーを牽引しての参加は禁止します。)
  3. ピスト(固定ギヤ)、タンデム自転車での参加は禁止します。
  4. 前後のブレーキが装備されたフリーハブを装備したシングルギア車での参加は可能です。
  5. 軽快車(いわゆるママチャリ)での参加も可能です。イベントまでに十分整備をしてください。
  6. DH バーやクリップオンハンドルは急なブレーキ操作が難しいと判断し禁止します。※TTバイクの参加は不可。

装備・服装に関して

  1. ヘルメットの着用を義務付けます。(グローブの着用推奨)
  2. パンク等の故障が発生した場合に備え、「アーレンキー」や「スペアチューブ」の携行を推奨します。
  3. 健康保険証のコピーを必ずお持ちください。
  4. イベント当日は気温が低くなることも予想されます。防寒対策も忘れずにお願いします。

※イベントの安全な運営に支障がある、または、参加者ご自身の安全の確保ができないと主催者が判断した場合は、参加をご遠慮いただく場合があります。

走行方法

  1. コースは道路規制を行っていない一般道を使用しています。必ず信号・交通法規を遵守して走行してください。
  2. 一時停止場所では確実に停止してください。
  3. 左側一列走行を遵守してください。並列走行は禁止です。
  4. その他、交通事故を誘発するような危険な走行は絶対にしないでください。
  5. 本イベントはスピードを競い合うレースではありません。スピードの出し過ぎや無理な走行は絶対におやめください。
  6. 危険な走行をする参加者を発見した場合、ルールにのっとって減点としますが、過度の棄権走行の場合は失格とします。
  7. 長い距離のサイクリングイベントではないですが、必ず十分な水分とエネルギーを補給してください。
  8. 横断歩道や歩道においては、歩行者を最優先し、自転車横断帯のある横断歩道は、横断帯を通行してください。

その他注意事項

  1. 事故を発見した場合は、係員へ伝えるか本部へご連絡をお願いします。
  2. スタート・ゴール会場、サイクリング中の自転車等、私物の管理は各自の責任で行ってください。イベント主催者およびイベント関係者は一切責任を負いません。
  3. 参加者各自でお寄りになる施設での経費は、ご自身の負担になります。
  4. 自転車や付属品等は、各自の責任で管理してください。 万一、盗難や破損などが発生した場合であっても、主催者は責任を負いません。 ※スマートフォンなどの装備品も同様です。破損の場合で一切責任を負いません。
  5. 集合場所までの万が一の事故・傷害、解散後の万が一の事故・傷害に関する治療費等の経費は、全て本人の負担となります。
  6. 天候等の事情により、イベントを中止にする場合があります。
  7. ゴミ等は各自持ち帰ってください。
  8. お申込受理後はイベント中止や延期等、理由の如何にかかわらず参加料の返金はいたしません。

イベントの中止に関して

原則、降雨などの悪天候で゙もイベ゙ントは開催されます。 スタート前、スタート後にかかわらず、暴風・降雨に関して「注意報」が「警報」に変更された時、台風・降雪などで゙天候悪化が明らかな時は中止とさせていただ゙きます。

保険

主催者加入の保険適応範囲

サイクリングの規定コース/エリアを走行中の接触・落車などで、イベント参加者以外の介入のない事故による怪我

以下は主催者加入の保険適用外となります。

・車
・歩行者
・観戦者等のイベント参加者以外の第3者との接触などがあった場合
・イベント時間以外の会場外での事故(会場への移動等)
・自転車(フレーム・各種パーツ)や付属品の破損
・紛失
・盗難等

注意事項

・補償内容に不安がある方は、各自で保険に加入してください。(ご自身で保険に加入された場合は、必ず事前に補償内容・適応条件等をご自身でご確認ください。)
・自身の過失による相手方の怪我
・自転車や付属品の破損については、当事者間で処理をしてください。危害を被った場合も同様に当事者間で処理をしてください。

補償内容

死亡補償 最高300万円/後遺障害補償 最高300万円/入院日額3,000円 (※入院限度日数:180日)/通院日額2,000円

補償される特定疾病

急性虚血性心疾患(いわゆる心筋梗塞)、急性心不全等の急性心疾患、くも膜下出血、脳内出血等の急性脳疾患、熱中症(日射病および熱射病等)、低体温症、脱水症など

保険会社

Chubb損害保険株式会社
※自転車の破損・紛失・盗難等は保険対象外となりますので予めご了承ください。

もしケガをしてしまったら・・・・・

イベント終了後、すみやかに事務局にご連絡ください。

◆ツール・ド・ニッポン事務局 03-3354-2300(平日10:00~17:30)

保険申請手続き等の詳細に関しましては、ご連絡いただきました際にご案内いたします。 その他、ご不明な点などございましたら、上記事務局までお問合せください。

保険の詳細についてのお問合せ先

Chubb損害保険(株)代理店 (有)ワイコーポレーション 045-664-3070(平日9:00~17:00)