

-
2022.12.23【冬期休業について】12月28日(水)~1月3日(火)は事務局が冬期休業となります。
※メールのご回答・ご返信は1月4日(水)以降となります。予めご了承ください。
かすみがうら市の特産品を、
お得に楽しみながら
味わうことができます!


サイクリングで走った分だけ
ポイントがたまる


たまったポイントで
豪華賞品・特産品をGET!!
-
ご参加いただいた方から毎月抽選で1名に
地域の特産品詰め合わせが当たりますかすみがうら市推奨品 湖山の宝詰め合せセットをお送りします。
湖山の宝とは?
日本第二の広大な霞ヶ浦と、筑波山系ののどかな里山の恵みから生み出された食や工芸品を対象とした、かすみがうら市の推奨品です。
自転車に乗って
かすみがうら市を巡ると
ポイントが貯まる!
貯める
-
01
アプリ【MapLife】を
MapLife
ダウンロードし、
「チャリPay」へエントリー -
02
いつでもどの場所から
おすすめのスタート地点
でも始められる -
03
ママチャリ・
レンタサイクル
レンタサイクル
でもOK! -
04
市内に約100カ所の
チェックポイント!期間限定スポットも登場!
-
05
アプリのGPS機能
をつかって
自動チェックイン
スタートダッシュキャンペーン実施中
6月20日までにエントリーすると、
もれなく500ptプレゼント!

※アプリ上でポイント付与の通知はいたしませんので、各自プレイログでご確認ください。
2000ポイントを貯めて
申し込みのチャンス!
たくさんの応募
ありがとうございました!
申し込み方法
- イベント期間中に総獲得ポイント:2000pts以上貯めると申し込みできます。
- 締切までに応募フォームにて、必要事項を入力しご希望の賞品を選択のうえお申込みください。
- 締切後、事務局より当選者の方へ直接ご連絡致します。
- ※ポイント交換賞品ではないため「申し込みした場合」や「当選した場合」、どちらの場合でもポイントは消費されません。
- ※春期以降「夏・秋・冬」にも再度お申し込み頂けます。(都度お申込みください)
- ※「同一期に複数回お申し込み」頂いても、当選確率は変わりません。
- ※抽選時にポイントを確認します。ポイント画面上の「総獲得ポイント:2000pts以下」の場合は抽選の対象外となります。対象店舗での特産品グルメとの交換で消化する「利用可能ポイント」が減っていても問題ありません。
新春特典当選者
霞浦牛食べ比べセット8000円相当
conpe_さん/ひろーずさん/アキちゃんさん/しげさん/nyancoさん/ぷりなさん/とうしろう62さん/WAジュンさん/マツヤニさん/しのちゃんさん
春期当選者
Nintendo Switch
フユクンさん
霞浦牛10,000円分
たにゃこさん/ヒサシさん/キンキンの父
夏期当選者
地ビール「BASSRISE」セット
ユキカゼさん/ヒロちゃんさん/たかしさん/もんぷちナチュラルさん
広原畜産「蓮根豚」ギフト2kgセット
たけしさん/Antくんさん/ishitaku3さん
※ランニングバイク応募者なし
秋期当選者
霞浦牛ステーキ1万円分
eight_wheelsさん/かぴさん/たまさん/史さん/みっちゃんさん
栗とさつまいも詰め合わせ1万円分
おん坊さん/ほすとさん/ほんろくさん/おけいさん/イトポさん
リングフィットアドベンチャー
かかかさん/そうぱぱさん/きんきんの母さん
冬期当選者
完熟いちごセット8000円相当
あつしさん/くみだぁさん/Satoshiさん
Colemanテント(エクスカーションティピーⅡ)
えいじりあんさん
ポイントを貯めるともらえる!
スペシャル体験にご招待
-
2,000
pt湖上サイクリング体験
1組2名まで水上自転車操って霞ヶ浦をサイクリングしてみませんか? -
2,000
ptかすみがうにゃと撮影権
(グッズ付)1組4名までかすみがうら市公式キャラクター「かすみがうにゃ」を独り占め! -
観光帆引き船イベント参加券
1組4名まで霞ヶ浦のシンボルである帆引き船を随伴船に乗って間近でご覧いただけます。 -
ゲストハウス古民家
江口屋宿泊招待限定1組(最大2名)霞ヶ浦の湖畔にあるゲストハウス 古民家 江口屋に無料招待! -
随時追加予定!
※スペシャル体験と交換された場合には、ポイントは消費されます。
※数量限定のためなくなり次第終了となりますので予めご了承ください。
貯めたポイントで交換できる!
ご当地特産品
かすみがうら市交流センター
-
1,600
pt梅シロップ(露茜)
茨城県産梅常陸乃梅を100%使用し、砂糖のみで漬け込んだ、無添加無着色(保存料、甘味料、着色料、香料等無添加)の梅シロップです。 -
1,200
pt甘納糖 特選栗
自家農園、契約農家でたいせつに育てた厳選野菜を、手作業で数日間かけ直火鍋で炊いて仕上げたこだわりのスイーツ。栗本来の風味とほくほくとした食感が感じられ、甘く食べやすい甘納糖はお茶請けやおやつにぴったりです。 -
1,100
ptE-Sports Bike
1時間無料体験今話題の電動スポーツバイクでつくば霞ヶ浦りんりんロード、霞ヶ浦湖畔を楽しむことができます。 -
1,000
ptかすみビネガー
(ブルーベリー)添加物を一切使わず体に優しい毎日飲めるブルーベリー酢です。ブルーベリーからお酢を作り、ブルーベリー果汁をプラスしてとっても飲みやすいお酢に仕上げました。 -
1,000
ptかすみビネガー
(苺)添加物を一切使わず体に優しい毎日飲める完熟いちご酢です。いちごからお酢を作り、いちご果汁をプラスしてとっても飲みやすいお酢に仕上げました。 -
1,000
ptかすみビネガー
(梨)添加物を一切使わず体に優しい毎日飲める和梨の酢です。幸水などの梨からお酢を作り、果汁をプラスしてとっても飲みやすいお酢に仕上げました。 -
900
ptブルーベリージャム
添加物を最小限に抑えて、素材の良さを最大限に活かしたジャムは、果肉たっぷりでブルーベリーの甘さが引き立つシンプルなジャムです。 -
600
pt甘納糖 三色芋
自家農園、契約農家でたいせつに育てた厳選野菜を、手作業で数日間かけ直火鍋で炊いて仕上げたこだわりのスイーツ。「三色芋」は、さつまいもの甘味が感じられる「金時芋」、ほんのりと人参の香りがする「人参芋」、独特の風味が味わいの「紫芋」の3種類が楽しめます。 -
500
ptわかさぎやわらか煮
わかさぎやわらか煮は、素焼きしたわかさぎを醤油、砂糖、みりんなどで味つけ。砂糖の甘さと醤油の香ばしさを感じる伝統の味で、やわらかく食べやすい食感も特徴です。 -
500
ptUMEFULL メロン
皮が薄くてとろける果肉の加賀地蔵を、極上な果汁で漬けこみました。梅干しなのにふわりとフルーツが香る新感覚のすっきりスイーツです。 -
500
ptふくまる厳選米
(キューブ)茨城県オリジナル品種としてデビューした「ふくまる」。最大の特徴は、際立つ粒の大きさと炊き上がりの美しさで、さっぱりとした味わいは、おかずの味を最大限に引き立ててくれます。 -
500
ptおつまみしらうお
霞ヶ浦産のしらうおを、フリーズドライ加工でサクっとした食感に仕上げ、ほのかな塩みで酒の肴はもちろん、おやつとしても楽しむことができます。 -
400
pt飲むブルーベリー
180mlかすみがうら市産のブルーベリーを使用した、果汁40%入りの飲みやすいストレートタイプのジュース。バランスの取れた味わいで、しっかりとしたコクが特徴です。 -
400
ptわかさぎかりんとう
ブラックペッパー霞ヶ浦北浦はエサとなるプランクトンが豊富で、獲れるワカサギは成長が早くて脂がたっぷり。そんな絶品ワカサギを手軽に食べる「わかさぎかりんとう」。サクサクの食感と、ピリッとしたブラックペッパーの風味が効いて、ビールやワインとの相性も良いです。 -
300
ptれんこんせんべい
七味 40g茨城のれんこんを粉末にした「れんこんパウダー」を入れ、土浦市の柴沼醤油製造のしょうゆ「紫峰」をからめて仕上げました。子どもや紫峰しょうゆファンにも人気のせんべいです。 -
300
pt紫いも甘なっとう
茨城県産の紫いもを使用した甘なっとうは、しっとりとしたやわらかい食感で、濃い味が特徴です。1cm程度に輪切りした一口サイズの和のおやつで、贅沢に鮮やかな紅色の皮ごと味わえ、食べ応えもあり小腹が空いた時、お茶のお供にもピッタリです。 -
300
ptおさつチップ
かすみがうら市で収穫した紅あずまを使用したチップスは、さつまいも本来の甘味を活かして砂糖は少なめ。水飴を絡めてパリッとした食感に仕上げました。さつまいもを輪切りにした大ぶりのチップスはパリッとした食感が良く、子どもから大人まで大人気の定番おやつです。 -
200
pt中村さん家の
しらうおスープ地元の漁師飯として親しまれてきたしらうおのお吸い物。醤油ベースの和のテイストに、海苔や昆布の風味が効いたシンプルな味わいです。 -
100
pt佃煮屋が作った
こだわりのえびせんべいえびの香りとうま味が口いっぱいに広がるせんべいです。パリッとした食感がたまらなく、ビールのお供にも人気です。
四万騎農園
-
1,800
pt栗渋皮煮
中瓶(150g)和栗の風味を大切に、渋皮のままそっと、そして丹念に蜜で煮含めた渋皮煮は四万騎農園を代表する栗菓です。 -
1,700
pt栗ふくませ煮
中瓶(150g)栗の風味を損なわぬよう、程よい甘さに整えた蜜を、十分にふくませました。ケーキや料理の素材としても、最高の品質を誇る一品です。 -
1,000
ptマロンジャム
プレーン 小瓶(180g)栗と渋皮煮の豊かな風味をストレートに愉しめる、優しい味わいのプレーン。パンに塗るのはもちろん、紅茶やホットミルクに加えたり、チーズに添えても美味しく召し上がれます。 -
1,000
ptマロンジャム
オー・ドゥ・ヴィ(ブランデー) 小瓶(180g)フルーティーなブランデーの香りがほんのり効いた、まろやかな味わいのオー・ドゥ・ヴィ。 -
1,000
ptマロンジャム
ラム 小瓶(180g)薫り高いジャマイカ・ラムを使用。ラム酒の甘く華やかな香りがアクセントの、個性的な味わいです。 -
500
pt四万騎農園
栗ジェラート
プレーン カップ(100ml)四万騎農園の栗のみで作った自家製マロンペーストをふんだんに使用し、濃厚な味わいの栗ジェラートに仕立てました。 -
500
pt四万騎農園
栗ジェラート
ラム カップ(100ml)四万騎農園の栗のみで作った自家製マロンペーストをふんだんに使用し、濃厚な味わいの栗ジェラートに仕立てました。 -
400
ptマロンソフトクリーム
農園に併設している店舗では、四万騎農園オリジナルのマロンソフトクリームをお愉しみいただけます店舗限定販売)。
久月千代田店
-
1,000
ptかすみがうにゃサブレー 10枚入(箱詰め)
かすみがうら市の人気キャラ、かすみがうにゃをデザインしたサブレー、かすみがうら市のお土産に最適商品。 -
500
ptかすみがうにゃサブレー 5枚入
かすみがうら市の人気キャラ、かすみがうにゃをデザインしたサブレー、かすみがうら市のお土産に最適商品。 -
300
ptかすみがうにゃサブレー 3枚入
かすみがうら市の人気キャラ、かすみがうにゃをデザインしたサブレー、かすみがうら市のお土産に最適商品。 -
100
ptかすみがうにゃサブレー 1枚入
かすみがうら市の人気キャラ、かすみがうにゃをデザインしたサブレー、かすみがうら市のお土産に最適商品。 -
1,000
ptレンコンどら焼き 10個(箱詰め)
日本第1位の生産を誇る土浦市・かすみがうら市の蓮根をスライスして、皮とサンドにたっぷりいれました。レンコンのシャキシャキ感と生クリームと白餡の絶妙なコラボレーションで、洋菓子のような味わいに仕上がっています。 -
500
ptレンコンどら焼き 5個
日本第1位の生産を誇る土浦市・かすみがうら市の蓮根をスライスして、皮とサンドにたっぷりいれました。レンコンのシャキシャキ感と生クリームと白餡の絶妙なコラボレーションで、洋菓子のような味わいに仕上がっています。 -
300
ptレンコンどら焼き 3個
日本第1位の生産を誇る土浦市・かすみがうら市の蓮根をスライスして、皮とサンドにたっぷりいれました。レンコンのシャキシャキ感と生クリームと白餡の絶妙なコラボレーションで、洋菓子のような味わいに仕上がっています。 -
100
ptレンコンどら焼き 1個
日本第1位の生産を誇る土浦市・かすみがうら市の蓮根をスライスして、皮とサンドにたっぷりいれました。レンコンのシャキシャキ感と生クリームと白餡の絶妙なコラボレーションで、洋菓子のような味わいに仕上がっています。 -
1,000
pt霞ヶ浦サブレー 10枚(箱詰め)
レンコンパウダー入りサクサクアーモンドサブレー。霞ヶ浦伝統の帆引船を描き、霞ヶ浦周辺の土浦市、かすみがうら市の洋菓子ギフト、お土産としてご講評頂いております。 -
500
pt霞ヶ浦サブレー 5枚
レンコンパウダー入りサクサクアーモンドサブレー。霞ヶ浦伝統の帆引船を描き、霞ヶ浦周辺の土浦市、かすみがうら市の洋菓子ギフト、お土産としてご講評頂いております。 -
300
pt霞ヶ浦サブレー 3枚
レンコンパウダー入りサクサクアーモンドサブレー。霞ヶ浦伝統の帆引船を描き、霞ヶ浦周辺の土浦市、かすみがうら市の洋菓子ギフト、お土産としてご講評頂いております。 -
100
pt霞ヶ浦サブレー 1枚
レンコンパウダー入りサクサクアーモンドサブレー。霞ヶ浦伝統の帆引船を描き、霞ヶ浦周辺の土浦市、かすみがうら市の洋菓子ギフト、お土産としてご講評頂いております。 -
600
pt極上一粒最中 6個(箱詰め)
大粒の栗を極限まで柔らかく煮込み、甘さ控えめの特上こし餡で最中を作りました。栗が大好きなお客様の人気商品です。 -
500
pt極上一粒最中 5個
大粒の栗を極限まで柔らかく煮込み、甘さ控えめの特上こし餡で最中を作りました。栗が大好きなお客様の人気商品です。 -
300
pt極上一粒最中 3個
大粒の栗を極限まで柔らかく煮込み、甘さ控えめの特上こし餡で最中を作りました。栗が大好きなお客様の人気商品です。 -
100
pt極上一粒最中 1個
大粒の栗を極限まで柔らかく煮込み、甘さ控えめの特上こし餡で最中を作りました。栗が大好きなお客様の人気商品です。 -
1,200
pt献上千代田の栗 12個(箱詰め)
霞ヶ浦の伝統的な帆引船の帆をイメージしたレンコン入りアーモンドたっぷりの焼き菓子です。モンドセレクション3年連続金賞受賞商品。 -
500
pt献上千代田の栗 5個
霞ヶ浦の伝統的な帆引船の帆をイメージしたレンコン入りアーモンドたっぷりの焼き菓子です。モンドセレクション3年連続金賞受賞商品。 -
300
pt献上千代田の栗 3個
霞ヶ浦の伝統的な帆引船の帆をイメージしたレンコン入りアーモンドたっぷりの焼き菓子です。モンドセレクション3年連続金賞受賞商品。 -
100
pt献上千代田の栗 1個
霞ヶ浦の伝統的な帆引船の帆をイメージしたレンコン入りアーモンドたっぷりの焼き菓子です。モンドセレクション3年連続金賞受賞商品。 -
1,000
pt帆引れんこん物語(アーモンドとれんこんの焼き菓子) 10枚(箱詰め)
日本第1位の生産を誇る土浦市・かすみがうら市の蓮根をスライスして、皮とサンドにたっぷりいれました。レンコンのシャキシャキ感と生クリームと白餡の絶妙なコラボレーションで、洋菓子のような味わいに仕上がっています。 -
500
pt帆引れんこん物語(アーモンドとれんこんの焼き菓子) 5枚
日本第1位の生産を誇る土浦市・かすみがうら市の蓮根をスライスして、皮とサンドにたっぷりいれました。レンコンのシャキシャキ感と生クリームと白餡の絶妙なコラボレーションで、洋菓子のような味わいに仕上がっています。 -
300
pt帆引れんこん物語(アーモンドとれんこんの焼き菓子) 3枚
日本第1位の生産を誇る土浦市・かすみがうら市の蓮根をスライスして、皮とサンドにたっぷりいれました。レンコンのシャキシャキ感と生クリームと白餡の絶妙なコラボレーションで、洋菓子のような味わいに仕上がっています。 -
100
pt帆引れんこん物語(アーモンドとれんこんの焼き菓子) 1枚
日本第1位の生産を誇る土浦市・かすみがうら市の蓮根をスライスして、皮とサンドにたっぷりいれました。レンコンのシャキシャキ感と生クリームと白餡の絶妙なコラボレーションで、洋菓子のような味わいに仕上がっています。
おすすめの
スタート地点 &
レンタサイクル
参加方法
-
アプリをダウンロード
- スマホアプリ「Map Life」をダウンロード!
- 「Map Life」の会員登録が必要です。(無料)
-
エントリー(無料)
- 「Map Life」内で「チャリPay」を選択します。
- 「一般」「かすみがうら市民」「ファミリー」を選択肢して、必要事項を記入してエントリー完了です。
-
スマホ1台につき1エントリーとなります。
例:スマホを持つお父さんとスマホを持たないお子さま=1エントリー
-
参加費
無料 -
年齢
制限なし -
参加人数
制限なし -
スマホ1台
1エントリー
-
遊び方
MAP
- 専用アプリ「Map Life」から、「チャリPay」のMAPを開きます。
- 「MAP」には、ステージとなる「街」の名所や名店、裏スポットなど自慢のご当地スポットが、たくさん掲載されています。
- スポットの中から、気になるお店や施設を選び、自転車で向かいます。
-
スポットまでのルートに指定はありません。お好きなルートでどうぞ!
道案内が不安な場合は、ナビゲーション機能をご利用ください。 - 全てのスポットを表示させるにはマップライフ地図上下部の「もっと読み込む」ボタンを押してください。
スポット得点
- 選んだスポットに到着すると、「チェックイン」ができるようになり、「ポイント」を獲得できます。
ミッション得点
- またスポットによっては「ミッション」が設定されています。「果樹園で果物狩りをする」等といった「お題」にこたえることで、追加で「ポイント」をGETすることができます。
- このように、設定されたスポットで「チェックイン」や「ミッションクリア」を繰り返し期間内でポイントをGETするイベントです。
-
いつでもどこでも
スタートOK -
時間制限
なし -
数日掛けて
チャレンジOK -
ポイントは
GPSが自動で取得
-
アプリの操作方法
持ち物
-
自転車
レンタサイクル利用をご希望の場合は「おすすめのスタート地点&レンタサイクル」をご覧ください。
※茨城県では「自転車保険」の加入が努力義務とされているため推奨しています -
ヘルメット
安全性を確保するため自転車用ヘルメットの着用をお願いいたします。 -
スマホ
専用アプリ「Map Life」をダウンロードし、ご参加いただきます。お持ちでないお子さま等は保護者の方の同伴のもとお楽しみください。 -
保険
参加中の事故・傷病への補償を希望する場合は、ご自身で保険にご加入ください。 -
スマホホルダー
サイクリング中に専用アプリを使用する際にあると便利です。 -
モバイルバッテリー
専用アプリはバッテリーを消耗するため必ずご持参ください。途中でバッテリーが切れると完走の証明が出来なくなる場合があります。 -
自転車の鍵
スポットによっては自転車を停めて移動する必要がある場合もあります。飲食店などに立ち寄る際にも鍵があると便利です。
-
スマートフォンは1台につき1エントリーとなります。入賞や特典はエントリーされた方のみ対象です。
例:スマホを持つお父さんとスマホを持たないお子さま=1エントリー
よくある質問
-
参加費はかかりますか?本イベントは無料でご参加いただけます。ただし、ミッションをクリアする際や寄り道をされる際の飲食代や施設への入館料などはご自身でご準備ください。
-
アプリの使い方が分かりません。公式WEBサイトに掲載されている「アプリの操作方法」をご確認ください。
-
スポットについてもチェックインできません。チェックインができるGPSの範囲内に到着していない可能性があります。チェックイン機能はGPS機能を利用しています。あらかじめスマートフォンのGPS機能をONにしてください。対象スポットのGPS感知エリアに到着したら「チェックイン」が押せるようになります。こちらをタップしてチェックインを行ってください。それでもチェックインが出来ない場合は、当該のスポットは、チェックインをせずにそのスポットの写真を撮影してそのまま走行を続けてください。走行後、スポットの写真をアプリ内のメッセージボードに送付ください。事務局で確認し、ポイントを加算させていただきます。
-
走行中アプリが停止して動かなくなってしまいました。アプリが起動できない場合、イベント続行はできません。後日、中断した段階から再開ができるので併せてご検討ください。
-
途中でスマホのバッテリーが切れてしまい、アプリでの走行ができません。必ずモバイルバッテリーを携行してください。バッテリー切れでアプリが起動できない場合、イベント続行はできません。後日、中断した段階から再開ができるので併せてご検討ください。
-
ポイント交換のやり方が分かりません。アプリ内「プレイログ」ポイントページより現在の獲得ポイントが確認できます。「ポイント交換」ボタンからQRコード読み取り画面に移り、対象の店舗にて専用QRコードを読み取ってください。対象店舗や交換可能な商品はマップ内に「P」と記載されているスポットをご確認ください。
-
ポイント交換はイベントに参加したその日にしなければいけませんか?いいえ、ポイント交換は後日でも可能です。
-
スタート時間は決まっていますか?決まっていません。期間内であればいつでもどこからでもイベントに参加できます。(スポットの営業時間にご注意ください)
-
複数の端末のポイントを合算することはできますか?できません。ご家族・グループなど複数名でご参加の場合も、ポイントは1端末ごとに加算されます。
-
指定のスポット以外に寄り道することはできますか?問題ありません。ぜひスポットを巡りながら、かすみがうら市の魅力を見つけましょう。
-
参加できる自転車に決まりはありますか?ありません。電動自転車やレンタル自転車でのご参加も可能です。ただし、道路交通法の遵守をお願いいたします。
-
イベント途中にポイント交換をした場合、順位も下がってしまいますか?順位に影響はありません。ポイント交換によって保有ポイントが消費されても獲得ポイントは変わりませんのでご安心ください。
-
ポイント交換時のQRコードが読み取れませんQRコードの読み取りはせず店舗の方に交換可能なポイントがあることを提示し、商品を受け取ってください。その後事務局へ「メッセージボード」にて商品交換をした旨を報告してください。
-
スポットが全て表示されません。マップライフ地図上下部の「もっと読み込む」ボタンを押してください。
-
画面が真っ白になり写真が投稿できません/読み取れません。アプリで写真使用の許諾がない場合に発生します。ご利用の端末の設定>Map Life>写真が「なし」となっている場合は「写真」を「すべての写真」に変更いただき、お試しくださいませ。
-
チェックインやミッションは1ヵ所につき1回しかできないのですか?また、日付が変われば2回目は可能ですか?チェックイン、ミッションともにイベント期間を通して1回のみのポイント加算となります。システムの設定で複数回チェックインをすることはできますが、2回目以降はポイントの加算はありません。
注意事項
「Map Life」について
-
端末によっては下記のような不具合が生じる場合がございます。本キャンペーンにご参加の方は、いずれの不具合が起きた場合でも、スタート地点には戻らず、そのまま走行を続けてください。
-
チェックインができない場合
-
- チェックインができるGPSの範囲内に到着していない可能性があります。チェックイン機能はGPS機能を利用しています。あらかじめスマートフォンのGPS機能をONにしてください。対象スポットのGPS感知エリアに到着したら「チェックイン」が押せるようになります。こちらをタップしてチェックインを行ってください。それでもチェックインが出来ない場合は、当該のスポットは、チェックインをせずにそのスポットの写真を撮影してそのまま走行を続けてください。走行後、スポットの写真をアプリ内のメッセージボードに送付ください。事務局で確認し、ポイントを加算させていただきます。
-
-
ミッションQRコードが読み込めない場合
-
- ミッションを達成したことがわかる写真をアプリ内のメッセージボードに送付ください。事務局で確認し、ポイントを加算させていただきます。
-
-
ポイント交換時のRコードが読み込めない場合
-
- QRコードの読み取りはせず店舗の方に交換可能なポイントがあることを提示し、商品を受け取ってください。その後事務局へ「メッセージボード」にて商品交換をした旨を報告してください。
-
その他の注意事項
-
-
- 本イベントは専用アプリ上でのみ行います。専用アプリをご利用いただけない場合、ご参加はできません。
- お1人様あたり1台のスマホで専用アプリを使用していただく必要があります。グループで走行された場合でも、お1人様1台ご準備ください。
- ミッション得点を獲得するには、ミッション対象店舗の営業時間内に行っていただく必要があります。事前に走行計画を設定されることをおすすめします。
- ポイント交換はイベント期間中に限ります。過去に遡って交換をすることはできませんのでご了承ください。
- エリア内に誘導員の配置や事務局手配のエイドステーションの設置はありません。本アプリを利用いただきながら、スポットとなっているグルメなどを各自のペースで自由にお楽しみください。
- 本イベントは、開催期間中何回でもご参加いただけます。(再エントリー不要)
- 本イベントの内容は、事前の告知なく変更、または終了させていただく場合がございます。
- 本イベントは、開催期間内であっても、システム障害その他の理由でサービスを停止する場合がございます。
-
新型コロナウイルス感染対策
-
緊急事態宣言について
-
- 緊急事態宣言期間、対象地域からの参加は自粛をお願いいたします。
-
-
「いばらきアマビエちゃん」利用のお願い
-
-
茨城県では,感染拡大の防止を目的として「いばらきアマビエちゃん」を導入しています。
今回スポットになっている店舗は、感染対策に取り組んでいる店舗であり、その証明として「いばらきアマビエ登録」をしています。
参加される方はこちらから「いばらきアマビエちゃん」アプリをダウンロードしていただき、オフィシャルエイドにお越しの際にQRコードの読み込みを行ってください。
-
茨城県では,感染拡大の防止を目的として「いばらきアマビエちゃん」を導入しています。
-
-
参加前に体調確認
-
- ご自宅で必ず体温を測り、少しでも熱があれば参加をお控えください。
-
-
走り方
-
- 複数人で走る場合、走行時は前後2m程度の間隔を保ち、並列走行をしないようにしてください。
- 停止時も約2m間隔を保つようにしてください。
- 医療従事者に迷惑が掛からないように、事故リスクの高い走り方はいつも以上に避けてください。
-
-
事前の準備と計画
-
- 事前に十分な準備と計画を立ててからご参加ください。3密となる場所は避けて休憩をしてください。
-
-
マスク・アルコール消毒液の携帯
-
- 走行中のマスク着用はご自身の判断にお任せしますが、立ち寄り時などはマスクを着用できるようにご準備ください。
- 立ち寄り時、帰宅時など手洗いうがいを忘れず、手が洗えない場所では携帯用のアルコール消毒を使えるようにご持参ください。
-
イベント参加規約
- 私は、心疾患・疾病等なく、健康に留意し、十分な準備をして本イベントに参加します。感染症、傷病、事故、紛失等に対し、リスクや損失を理解したうえで自己責任において本イベントに参加します。
- 私は、主催者が設けたすべての規約、規則、指示に従い、本イベント及び付帯行事で発生した事故に対し、自己の責任において処理し、事故が主催者に起因した場合を除き、主催者・管理者並びに参加者・関係者を非難したり責任を問わない事を誓います。
- 私は、本イベント出走前に、使用する自転車が安全基準に適合している事を確認し、本イベントで安全に走行ができるよう自己責任において整備および検車して参加します。
- 私は、本イベント参加中、道路交通法をはじめとする交通法規および規則を順守して、安全な走行を行います。
- 私は、本イベント参加に支障があると判断された場合、主催者の開催中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・運営上の指示に従います。
- 私は、主催者が本イベント参加中の事故・傷病・感染症への感染を補償する保険に加入していないことを承知しており、補償が必要な場合は、自ら保険に加入します。
- 私は、個人の所有物及び用具(自転車・付属品含む)に対し、一切の責任を持ち主催者及び他イベント参加者、一般来場者に対してその紛失、破損等の責任を問わない事を誓います。
- 私は、強風、豪雨、積雪、震災、その他気象条件の悪化、事故等(それに伴う会場周辺の環境変動、社会情勢の変化を含む)また、政府や地方自治体等からの緊急事態宣言の発令および本イベント開催自粛要請を受けてのものなど、主催者の責によらない事由で本イベントの中止または変更、中断が生じても異存がない事を承諾します。
- 私は、上記の事由で本イベントが中止・変更になったとしても、移動や宿泊等にかかる費用を主催者が負担しない事を承諾します。
- 私は、本イベントに関する放送、ウェブサイト、印刷物、SNSアカウント等の媒体や、次回イベントの広告等による私の写真、映像を自由に使用する事を承諾します。
- 私は、本イベントで主催者及び共催者、関係団体が取得した個人情報が、イベント参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、関連情報の通知、次回イベントの案内、確認連絡、協賛・協力・関係団体からのサービスの提供、記録発表等に利用されることを承諾します。
- 私の家族・親族、保護者(参加者が未成年の場合)、及び一緒に参加するメンバーが、本イベントへの参加と本規約について承諾しています。私が未成年の場合、私は、保護者の承諾を得て出場します。
開催概要
名称 | チャリPay |
---|---|
参加費 | 無料 |
期間 | 2022年4月29日(金)~ ※ポイント交換特産品が無くなり次第終了 |
主催 | かすみがうら市 |
運営 | 一般社団法人ルーツ・スポーツ・ジャパン |
お問合せ
東京都新宿区四谷坂町12-21 コモンズビル7階
(ルーツ・スポーツ・ジャパン内)