開催概要
イベントの特徴
茨城最高峰のヒルクライムレース
ヒルクライマーにとって「最高峰」は栄誉の証。大子町には茨城県最高峰の八溝山があります。茨城県最高峰を制覇する「八溝山ヒルクライムレース」をご用意。大子町で走りごたえのあるヒルクライムにぜひ挑戦してみてください!
Point1 茨城県内最高峰への挑戦
八溝山は、茨城県と福島県の県境にある標高1,021.8mの茨城県最高峰の山です。
坂好きのヒルクライマーにはたまらないコースになること間違いなし!
我こそはという方の挑戦お待ちしています。
Point2 大自然を堪能
大子町には 都内では味わえない大自然が溢れています。
日本三名瀑のひとつに数えられる「袋田の滝」をはじめとする滝が町内に多数あります。
マイナスイオンを浴びながら気持ちよくレースに臨めること間違いなし!
Point3 たくさんの最高を獲得
茨城最高峰のヒルクライムにちなんで、当日会場では最高体重賞、最高車重量賞、最軽量賞などレース以外でも楽しめるコンテンツをご用意させていただきます。
最高のおもてなしを用意して会場でお待ちしております。
開催概要
イベント名 | 第2回 いばらきKOM in 八溝山 |
---|---|
シリーズ | ツールドニッポン2024 大子町ステージ |
開催日 | 2024 年8月17日(土) |
申込期間 | 2024年5月28日(火)~2024年7月28日(日) |
会場 | 大子広域公園(茨城県大子町) |
コース | スタート:菊池商店前 ゴール:八溝山富士見ヶ丘 計測コース距離:14.4㎞ 獲得標高:750m 平均勾配:5.3% 最大勾配:17% |
募集要項 | 【ロードA~I】*年齢別、女性クラス 対象:A=高校生~29歳/B=30~34歳/C=35~39歳/D=40~44歳 E=45歳~49歳/F=50~54歳/G=55~59歳/H=60歳以上/I=女子 料金:8,500円 / 名 表彰:上位5位 【ジュニア】*男子/女子 対象:中学生 料金:5,500円 / 名 表彰:上位5位 詳細はこちら |
主催 | 大子町 |
共催 | (一社)ルーツ・スポーツ・ジャパン |
事務局 | ツール・ド・ニッポン事務局(ルーツ・スポーツ・ジャパン内) 〒160-0002 東京都新宿区四谷坂町12-21 コモンズビル 7階 TEL:03-3354-2300/FAX:03-3354-3901 |
お問合せ | お問合せフォーム |
8月17日(土)
-
駐車場OPEN
-
当日受付 / 下山用荷物預け
-
スタート整列開始
-
開会式/ライダーズMTG
-
パレード走行スタート
※計測ラインでは止まらずに通過してスタート -
リアルスタート
※計測ラインでは止まらずに通過してスタート -
下山開始 ※下山準備完了した人から下山
-
ゴール制限時間
-
表彰式
会場
アクセス
・車でお越しの方
常磐自動車道からの場合
- 「那珂インターチェンジ」から「国道118号」を大子/常陸大宮方面へ約1時間
・電車・バスでお越しの方
JR水郡線からの場合
- 「常陸大子駅」下車
「茨交県北バス」で「フォレスパ大子行き」終点下車 徒歩0分
※本数が少ないため、事前に茨城交通HPでご確認ください。
※または、茨城交通大子営業所TEL.0295(72)0428にお問合せください。
会場について
会場内に更衣室をご用意しています。
スタート会場にてお預かりして、ゴール地点で返却いたします。ゴール地点および下山走行中は体感気温がかなり低くなることが予想されます。十分な防寒対策をしてお荷物をお預けください。
ご用意はございません。
会場内は全面禁煙です。喫煙は所定の喫煙コーナーでお願いします。
駐車場
◆有料駐車場
①大子広域公園内テニスコート横駐車場(会場まで約500m)
〒319-3541 茨城県久慈郡大子町浅川2921
②大子温泉保養センター森林の温泉(会場まで約1km)
〒319-3552 茨城県久慈郡大子町矢田15-21
台数:160台まで(先着160組申込み受付)
料金:¥1,000 *エントリー時にオプションにてお申込みください。
※先着順に①の駐車場からご案内いたします。
※ご案内する駐車場は、イベントの約1週間~10日前に掲載予定の「参加通知」にてお知らせいたします。
※駐車の際は参加通知に同封の【駐車証】が必要です。警備員の指示に従って駐車をお願いします。
◆無料駐車場
場所:新大子町役場(会場まで約5km)
住所:〒319-3521茨城県久慈郡大子町北田気662
※駐車証不要でどなたでも駐車可能です。車枠に従って駐車をお願いします。
※詳細については、イベントの約1週間~10日前に掲載予定の「参加案内書」でご確認ください。
交通規制
自転車レース開催に伴い、交通規制を行います。ご不便をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。
7:30~10:30で交通規制を実施します。
観戦・応援
【観戦場所】
ゴール地点「八溝山展望台」で観戦することができます。
【観戦方法】
イベントで用意する「観戦バス」はございません。ご自身の車でのご移動をお願いいたします。
なお、交通規制時間中は一般車両の通行はできませんので、ご注意ください。
また、選手が下山し終わるまでは、ゴール会場から移動することができません。
▼ゴール地点への移動(交通規制前)
<八溝山展望台>
「7:00 まで」に場内の駐車スペースへ自由に駐車してください。
※上記時間までに到着できない場合は交通規制のため進入することができません。
▼ゴール地点からの移動(交通規制後)
<八溝山展望台>
「10:30」に交通規制が解除されますので、駐車場から出入りができます。