あしがら全域はヒルクライムコースの宝庫
『あしがらロングライドのコースは坂だらけ!』
昨年、そんなご意見をよく耳にしました。初心者だと難しい!坂好きにはたまらない!など様々な意見がある中で、今回坂好きの方に好まれそうな坂を事務局がリサーチしてきました!
「松田町・大井町・中井町」「南足柄」「山北」それぞれエリアに分けて、あしがらロングライドのコース上にある激坂を特集連載していきます。
このトピックスでは「松田町・大井町・中井町」をご紹介します!
あしがらの激坂を楽しもう!「南足柄」編
あしがらの激坂を楽しもう!「山北」編
【重要】
下り坂では必ずしっかりと減速し、ブレーキに指が疲れたら休憩をとるようにしてください。
事故の大半は下りで発生します。充分に注意して走行をお願いいたします。
松田町・大井町をまたぐヒルクライム
あしがらロングライド120㎞コース序盤で迫りくる登り坂、それが「松田町・大井町をまたぐヒルクライム」です。
距離としては1.1㎞しかありませんが、平均勾配5.1%のコースは、早朝の体そしてスタート直後にはかなりしんどいコース設定となっています。
県道77号線は比較的カーブの多い道です。山に行かずとも身近なところでつづら折りを楽しめ、また県道の真横には東名高速道路が通っており、他のヒルクライムコースでは体験できない風景を楽しめます。
最初から思い切って踏むことなく、まずはウォーミングアップの気持ちでテンポよく登ることをおススメします!
松田町・大井町をまたぐヒルクライム コース外編
「松田町・大井町をまたぐヒルクライム」のコース途中、偶然視界に飛び込んできた激坂への入口。
事前にルートラボ・グーグルマップでのリサーチでは気付かなかったのですが、思わぬ出会いにこのルートも実地調査してみることに。結果、このルートの魅力に思わず取材班の心が震えました!笑
事前情報がないので、とにかく奥へ奥へと車を進めてみました。
途中は車が1台通れるかどうかの細い道が続きますが、そこを抜けると急に景色が開けて光が照り付けます。
とりあえず激坂の終わりまで車を走らせると、ちょうど激坂終了地点にミニチュア版の東京タワーが見えてきて激坂は終わりを迎えました。
このコースをルートラボで引いてみると距離は1.6㎞と短いです。が、なんと!
平均勾配11.3%!かなりの急勾配であることが判明しました。この勾配であれば、激坂と言って遜色ないでしょう。
なんともヒルクライムらしい急勾配の坂が続くコースでした。ゴール間際では更に勾配がぐっと高まり心が折れやすい設定になっています。笑
このコース、本来はハイキングなどで富士見塚という観光スポットへ行くためのルートであり、富士見塚からはあしがら地域の街並みと相模湾一望することができます。
富士見塚とは、歴代の武将「源頼朝」が巻狩の往還に馬をとめ富士山を眺めたといわれる丘です。
登った後のご褒美としては十分すぎる絶景が待っているので、番外編の激坂に挑戦してみるのはいかがでしょうか?
富士見塚紹介ページ:https://www.town.oi.kanagawa.jp/site/kanko/hujimiduka.html
中井町内ヒルクライム
このコースは距離は1.1㎞と短いですが、最大勾配6.9%を誇りしっかりとしたヒルクライムが楽しめます。
平均勾配は5.3%と緩めの設定になっていますが、コース内に約0.1㎞の下りが設けられているためです。
このコースは幅員も広く車が少ない路線のため非常に走りやすいのが売りで、
コースのゴール地点には、神奈川県内にお住まいの方はよくご存じのあしがら乳業の製造工場があります。
※特別何かを期待できるわけではありません。笑
ただし、写真を見ていただいてわかる通り、いざ登坂開始地点に立ってみると、けっこう勾配が急に見えるという不思議な錯覚を受けると同時に、コースが見えない不安も重なって、勾配数値以上に威圧感がある不思議な坂です。
走行の際は一部トンネルを通るので、フロントライト・反射板の用意を忘れずに!
中井町内ヒルクライム コース外編
このエリアで2つ目のコース紹介です。
このコースも事前のリサーチではなく、ちょうど取材の最中に見かけたサイクリストが登っていたのを見て発見しました。
このコースは今回紹介するコースの中で最長の1.9㎞、そして平均勾配は7.4%となかなかの激坂です。
写真では伝わりづらいですが、ぐぐぐぅーっと長く坂が続いています。
この坂、ルートラボの終着点よりももう少し先に頂上があります。ですが意図的に途中でルートラボの入力をやめています。なぜかというと、設定しているゴール地点以上に登ってしまうと贅沢な景色を見逃してしまうからなんです。
ルートラボに沿って走っていくと、ゴール地点では相模湾を一望できる絶景が眼前に広がります。
この辺りはロングライドテーマでもある「里山感」を存分に感じられるエリアになっているので、ぜひ足を回してチャレンジしてみてほしいと思います。
大井町東名アンダー・ザ・ブリッジヒルクライム
個人的に一番好きなコースのご紹介です。120kmコースにご参加の方はこのコースが含まれています。
コース名は長いですが、コース距離は最短の800mです。
これで満足できるのか?と思った方、ぜひ一度実際に走っていただきたい!
正直コースの入口は、全くヒルクライムを連想させない、というよりここに登坂道があることに誰も気づくことはないだろうと思うくらいのさりげない入口になっています。
また私も数回このコースを走っていますが、車がこの路線を走っているのをほとんど見たことがなく、毎回短いながら気持ちよくヒルクライムさせてもらっています。
私がこの坂を愛する理由として挙げたいのが、圧倒的な異世界感です。
県道77号線は比較的車の通行量が多い道ですが、このコースに入ると急にどこかの林道に来たような錯覚にさせてくれる大自然が眼前に広がっています。
その錯覚に浸っている間に、びっくりするような近さで東名高速道路の橋ゲタが目の前に現れます。
この近さで東名高速道路を下から見上げたことがありますか?笑
こういった自然と人工物がコラボレーションしている景色が個人的にはすごく好きです。
120㎞コースにご参加の方以外にもおすすめしたいコースなので、今回ご紹介いたしました。ぜひイベント前日、またイベントの時以外でも走ってみてください!
いかがでしたか?
あしがらの自然の美しさと激坂の魅力が伝わったでしょうか?
残り2つのエリアでもオフィシャルコース上にある激坂をご紹介していきますので、是非チェックしてみてください!