プロの選手とともに、
サイクルボールに挑戦しませんか?
      参加申し込み
    サイクルボールに挑戦しませんか?
      今年から自転車業界に本格進出したケミカルメーカーシュアラスターとサイクルボールがコラボイベントを実施!
シュアラスターがサポートするプロチーム「宇都宮ブリッツェン」や「さいたまディレーブ」の選手と一緒に
サイクルボール走破を目指すイベントを開催します。
選手と写真を撮影できるフォトセッションやシュアラスター製品を体験できるブースをオープン予定!
参加者全員に限定のオリジナルキャップもプレゼント予定!
サイクルボールを一度クリアした人も、これから挑戦する方も
ぜひプロ選手と一緒にチャレンジしてみてください!
  シュアラスターがサポートするプロチーム「宇都宮ブリッツェン」や「さいたまディレーブ」の選手と一緒に
サイクルボール走破を目指すイベントを開催します。
選手と写真を撮影できるフォトセッションやシュアラスター製品を体験できるブースをオープン予定!
参加者全員に限定のオリジナルキャップもプレゼント予定!
サイクルボールを一度クリアした人も、これから挑戦する方も
ぜひプロ選手と一緒にチャレンジしてみてください!
ツアー概要
| サイクルボール かすいち | |
| 開催日時 | 1月23日(日) | 
| 集合場所 | 歩崎公園駐車場(茨城県かすみがうら市) | 
| 走行形式 | フリーライド形式 | 
| 申込締切 | 1月10日(月・祝) | 
| 抽選結果発表 | 1月12日(水) | 
| コース | 通常コースのみ | 
| スケジュール (予定) | 
								6:30 駐車場&会場オープン 7:00~7:50 受付 7:50~8:30 トークショー&ブリーフィング 8:30 スタート 17:00 ゴール制限時間 ※途中スポット通過の制限時間を設けさせていただきます。 | 
| 定員 | 50名(抽選) | 
| 参加費 | 無料 | 
| 主催 | 一般社団法人ルーツ・スポーツ・ジャパン | 
| 特別協賛 | シュアラスター株式会社 | 
参加予定選手
- 
						 宇都宮ブリッツェン 宇都宮ブリッツェン- 
								 堀 孝明選手 堀 孝明選手
- 
								 及川 一総選手 及川 一総選手
 
- 
								
- 
						 さいたまディレーブ さいたまディレーブ- 
								 阿部 航大選手 阿部 航大選手
- 
								 藤田 涼平選手 藤田 涼平選手
 
- 
								
サイクルボール チャレンジDAY
presented by
シュアラスター
			- 
					01プロ選手とサイクルボール走破に
 チャレンジ出来る宇都宮ブリッツェンやさいたまディレーブの選手と走れます。完走後にはフォトセッションも!
- 
					02シュアラスター製品を
 体験出来る完走後にはシュアラスター製品を使用したメンテナンスが出来ます。メンテナンスに不安がある方はスタッフがサポート!シュアラスター製品を限定価格での購入も出来ます。
- 
					03サポートカー&昼食付き安心のサポートカーが帯同するので万が一の時にも安心です。
 
					 
				参加特典
						参加者全員にオリジナルデザインの
サイクルキャップをプレゼント!
				サイクルキャップをプレゼント!
チーム紹介
- 
					  宇都宮ブリッツェン宇都宮ブリッツェンは、栃木県宇都宮市を拠点にプロロードレースへの参戦、自転車を通じたスポーツ教育や安全への啓蒙活動、地域活性化活動などを行う日本初の地域密着型プロサイクルロードレースチームとして誕生しました。令和3年に開幕したJCL(ジャパンサイクルツアー)や、日本国内のUCI(国際自転車競技連合)公認ロードレースを主戦場として勝利を目指すことはもちろん、日本国内においてサイクルロードレースをプロスポーツとして認知、定着化させることを究極の目標に掲げております。  
- 
					  さいたまディレーブさいたまディレーブは、自転車保有率日本一、そして、ツール・ド・フランスさいたまクリテリウムがきっかけとなり誕生した地域密着型のプロロードレースチームです。ディレーブの由来は、埼玉県にある竜伝承に基づくドラゴンのDとフランス語で「夢」を意味するRAVE(レーヴ)の造語となります。世界と戦えるチーム作り、選手の育成・強化はもちろん、人として永く地域や社会に貢献できる人間力を養成。全員が同じ方向を向き、各々がそれぞれの目的を持ち行動します。そして…立ち止まる事なく夢を叶えます。  
シュアラスター株式会社
				シュアラスターは、1947年にアメリカのカリフォルニア州で車のワックスメーカーとして誕生し、日本においても品質の高いカーケア用品メーカーとして多くのドライバーに愛用されてきました。2021年4月より自転車のチェーンケミカルを発売し、サイクリストに最適なケミカルをご提供してまいります。
			
			- 
					  チェーンクリーナー自転車のチェーン専用設計となっており、特殊洗浄成分を配合し、路面や空気中からの汚れはもちろん、粘度の高い油汚れから水分を含んだ泥砂汚れまでしっかり落とします  
- 
					  チェーンルブ[セミドライタイプ]フッ素樹脂により潤滑性を高め軽快なペダリングを実現。ファインセラミックスで耐摩耗性を高めており300km以上の走行にも対応。一般のサイクリストはもちろんレースでのスプリンターにもおすすめ。  
- 
					  ゼロフィニッシュスプレーして拭くだけで汚れを落としてガラスコーティングの施工が完了。フレームについた頑固な汚れもしっかり落とし、ガラスコーティングで深みの艶が出て、汚れがつきにくくなります。艶消し塗装にも使えます。  
参加方法
- 
					STEP 1サイクルボールエントリー通常のサイクルボール参加と同様、LINE@からエントリーをしてください。
 ※すでにエントリー済みの方は再エントリーは不要です。
- 
					STEP 2ツアー参加申し込みフォームより情報を入力し、申し込み完了。
- 
					STEP 3抽選結果を待つ当選した方にのみ、指定の期日までにお申し込みいただいたメールアドレスに抽選の結果をお送りします。
持ち物
- 
					自転車
- 
					ヘルメット
- 
					グローブ
- 
					スマートフォンサイクリングアプリ「ツール・ド」で完走認定を行います
- 
					保険ご自身での自転車損害賠償責任保険への加入
 おススメの保険はこちら
- 
					モバイルバッテリー機種によっては専用アプリに寄る電池消耗が激しい場合がございます
- 
					マスク走行時以外はご着用ください
- 
					現金追加の飲食に必要です
- 
					スマートフォン用
 ホルダー
- 
					スペアチューブ
 工具
- 
					防寒着
 ウインドブレーカー
注意事項
ツアー実施可否判断
- 
							新型コロナウイルス感染症に係る開催可否判断・当選発表をもって、開催開催可否判断といたします。 
 ・開催可否判断以降に事態の急変があった場合はメールアドレスにご連絡差し上げます。
- 
								天候等による開催可否判断・基本的には雨天決行となりますが、前日正午以前での天気予報で荒天が予想される場合は開催を延期する場合がございます。 
 ・開催が延期となった場合、メールアドレスにご連絡差し上げます。
保険
傷害保険に加入していますが、その範囲を超えた金額に関しては参加者ご本人様の自己責任となります。また治療費等はすべてご本人様の負担となります。必要な場合は個別に傷害保険へ加入することをお勧めいたします。
								<保険金額>
								○死亡・後遺障害・・・・・・300万円
								○入院 1 日あたり・・・・・・3,000円
								○通院 1 日あたり・・・・・・2,000円
							
参加規約
- 私は、心疾患・疾病等なく、健康に留意し、十分なトレーニングをしてイベントに臨みます。感染症、傷病、事故、紛失等に対し、リスクや損失を理解したうえで自己責任においてイベントに参加します。
- 私は、主催者が設けたすべての規約、規則、指示に従い、本イベント及び付帯行事で発生した事故に対し、自己の責任において処理し、事故が主催者に起因した場合を除き、主催者・管理者並びに参加者・関係者を非難したり責任を問わない事を誓います。
- 私は、本イベント出走前に、使用する自転車が車両レギュレーションに適合している事を確認し、本イベントで安全に走行ができるよう自己責任において整備および検車して参加します。
- 私は、イベント開催中、道路交通法をはじめとする交通法規および規則を順守して、安全な走行を行います。
- 私は、本イベント開催中に主催者より続行に支障があると判断された場合、主催者の中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・イベント運営上の指示に従います。
- 私は、本イベント開催中の事故・傷病への補償は、主催者の加入する保険の範囲内である事、加えて新型コロナウイルスを含む感染症への感染が保険の適用外である事を承諾、認識し、上記認識の上任意にイベント参加しているので、主催者への賠償責任は問わない事を承諾します。補償内容に不安がある場合は、自ら保険に加入します。 また応急処置を受ける事に同意し、処置の方法や経過および結果に対しても一切異議を申し立てません。
- 私は、本イベント及び付帯行事の開催中、私個人の所有物及び用具(自転車・付属品含む)に対し、一切の責任を持ち主催者及び他参加者、一般来場者に対してその紛失、破損等の責任を問わない事を誓います。また、いかなる場合も主催者加入による傷害保険以外の補償(自転車・付属品・所有物全般の破損・紛失・盗難等)が付帯されない事を了承します。
- 私は、本イベントに関する市の広報媒体、放送、ウェブサイト、印刷物、公式SNSアカウント等の媒体や、次イベント以降の広告等によって、私の名前、写真、映像を自由に使用する事を承諾します。
- 私が本イベントへ提出した応募書類、登録したエントリー情報の記載事項は、全て真正です。
- 私は、本イベントで主催者及び関係団体が取得した個人情報が、イベント参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回大会の案内、確認連絡、大会協賛・協力・関係団体からのサービスの提供、記録発表等に利用される事を承諾します。
- 私の家族・親族、保護者(参加者が未成年の場合)が、本イベントへの参加と本規約について承諾しています。なおこの事は、メンバー変更等によって代替の参加者が本ツアーに参加する場合でも変わりありません。
- 私が未成年の場合、私は、保護者の承諾を得て出場します。
 
  				 
  				 
  				