ツール・ド・ニッポン presents

コースクリエーターアワード2021

目指せツール・ドのトップクリエーター

地域の魅力が詰まった、
一押しコースを投稿して
アワード獲得を目指せ!

2022.02.24
コースクリエイターアワード受賞作品を発表しました。
2022.02.07
コース投稿を締切ました。たくさんのご応募ありがとうございました。
2022.01.28
一部のユーザー様にシステム不具合があったため、応募締切を2022年2月7日(月)に順延いたします。
2022.01.07
コース投稿フォームの不具合により、コースの投稿開始が当初予定より遅延しておりましたが1/7より投稿を開始しました。
大変お待たせしましたことをお詫び申し上げます。
投稿開始の遅延に伴い、コースの投稿・募集締切を2022/1/30(日)に順延いたします。皆様からのたくさんのご応募お待ちしております。

受賞者作品発表

Announcement of winning works
全国より多数応募いただきましたコース作品の中から
コースクリエイターアワードを受賞した作品を発表します。

ツール・ド・ニッポン賞

  • 受賞者
    ひらりん@シマナミさん
    コース作品
    復路は海路!しおまち海道のんびりポタライド35㎞
    審査員コメント
    サイクリングと瀬戸内の日常である船の移動を組み合わせた行程が魅力的!その土地でしか感じられない船移動を組み合わせたストーリーで、瀬戸内の日常、景観、歴史を感じられて造船所の景観は非日常を創出しているところが最大の選出ポイントです。瀬戸内の魅力は有名なしまなみ街道だけじゃないと十分に感じさせてくれます。スタートゴール地点もアクセスが良い上に様々なレンタサイクルがある尾道駅に設定していることも良いです。また掲載写真、テキスト内容、船の運行状況の詳細やリンク先などもあることもポイントです。ライトユーザーからコアユーザー層まで幅広い層が走ってみたくなるコースとなっていると思います。
副賞ツール・ド・ニッポン 2022シーズン イベント招待券

サイクルスポーツ賞

  • 受賞者
    Matsuhashi Takuya
    コース作品
    ニセコの大自然・グルメ満喫コース40km
    審査員コメント
    圧倒的な自然と景観が一番の魅力!各種レンタサイクルが宿泊施設の近くで借りられるので北海道旅行の行程の一部に組み込みたくなります。北海道といえば牧場のスイーツ、そのほか地域の特産品を楽しめ、体験要素も含んでいるところ、そして交通量の少ないコース設定も魅力の一つです。今回のターゲット層が期待することと不安を解消する内容を抑えているところが最大の選出ポイントです。
副賞 サイクルスポーツ 創刊50周年記念オリジナルトートバッグ
サイクリストが選んだニッポンのサイクリングルートBEST100

バイシクルクラブ賞

  • 受賞者
    imu.kimiさん
    コース作品
    館山一周サイクリング60km
    審査員コメント
    南房総の温暖な気候と海沿いの景観、食を満喫する行程が魅力!海の地域ならではの海の幸スポットが盛りだくさん、写真スポットも多く、歴史も感じられ、地域のサイクリング受入環境も整い、一周という達成感を得られるのもいいですね。拠点の駅のアクセスの良さと各種レンタサイクルがあるのもポイントです。立ち寄りスポットの内容と設定のバランスが良いところが選出ポイントです。
副賞 TEAM BC メカニックジャージ

FRAME賞

  • 受賞者
    アクセルさん
    コース作品
    富士山の絶景 地元民おすすめ 田貫湖を目指せ! 75km
    審査員コメント
    海山の圧倒的な景観とグルメ、達成感が得られる行程が魅力!今回のターゲット層にはチャレンジングなコースですが、拠点にあるE-BIKEレンタサイクルがあれば楽しめて、目的地があることで達成感が得られる内容になっていると思います。立ち寄りはB級グルメから特産品グルメスポットが多く、とっておきの景観スポットの設定もあることが選出ポイントです。コースは優秀作品の中で最も高低差がありますが、E-BIKEがあることで、レベルの違う仲間と一緒に走りたくなるコースになっていると思います。
副賞 オリジナルバックポケット付きTシャツ
オリジナルコインケース
  • コースクリエイターとは

    その土地の特徴や個性をよく知っていてとっておきのお勧めスポットや裏道をつないで1つのサイクリングコースに仕立てあげる人です。
  • コースクリエイターアワードとは

    全国のサイクリスト(自転車好き)でコースを自作される方から、地元の一押しコースを募集して、地域の魅力が詰まって安全・快適性が担保されたコースをつくれるトップクリエイターを表彰するという企画です。
本アワードを実施する理由

日本中に遊べるサイクリングフィールド
をつくりたい!
地元の自転車好きの力を結集して。

サイクリングには、強さや速さ、達成感を求める、スポーツサイクリングから、観光周遊のようなレジャーサイクリングまで、幅広い楽しみ方があります。でも、スポーツ自転車に乗り慣れていない方でも気軽に楽しめるレジャーサイクリングの遊び方は少ないのが現状です。

自転車は「だれでも乗れる」のに、だれでも楽しめる環境がないのは、とてもモッタイナイと思います。ツール・ド・ニッポンは、日本中に、いつでも・どこでも・誰でも、サイクリングを楽しめるフィールドを全国のローカルサイクリスト(地元をよく知る自転車好き)と一緒につくっていきたいのです。

  • 全国のサイクリングコースを募集

    全国から地域の魅力が詰まった 初めての人でも楽しめるコースを募集します。

    • 地域の魅力が詰まったコース

      地元だからこそ知る、とっておきの一押しスポットや裏道などを駆使した地元をプレゼンする1コースを教えてください。
    • 初めての人でも楽しめるコース設定

      スポーツバイクを持ってなくても、脚力がない人でも、気軽に走行できるコースを設定してください。
  • 地元をよく知る自転車好きでシェア!
    全国のローカルサイクリスト(地元をよく知る自転車好き)が一押しコースをシェアしあい、結集します。
  • 集まったコースをサイクリングアプリに結集
    結集したコースの中からとりわけ素晴らしいコースを選び、いつでも誰でもそのコースを楽しめるように、サイクリングアプリ「ツール・ド」に登録します。
    アプリ「ツール・ド」とは
  • 日本中に遊べるサイクリングフィールドをつくる!
    全国のローカルサイクリストと、サイクリングフィールドを一緒につくる文化をつくって、恒常的に、様々な地域の一押しコースが集積する仕組みをつくります。
サイクリングコースの制作お題

以下のサイクリング初心者にお勧めする
サイクリングコースを
作成してください

コース走行者プロフィール
名前 丸井なみこ(女性)
年齢 24歳
家族 未婚/子供なし
居住地 都市部
仕事 卸売業 人事
趣味 サイクリング / 登山 / バンド / アニメ鑑賞
自転車所有 ロードバイク
自転車利用 3年前に初めてスポーツバイクを購入。愛車はKhodaaBloomのロードバイク。 2019年のFRAMEオーディションを機に、動画クリエイターとしてデビューした。FRAMEの活動を通し、さらに自転車が好きになったが、今でもゆるぽたを好む ”永遠の初心者” タイプ。旅行を兼ねて、どこかサイクリングしにいけないか思案中。

😀サイクリングに期待すること

  • 風やおいしい空気を全身に感じながら、爽快に走りたい。
  • せっかく自転車で走るので、メジャーな「ザ観光地」より、走る場所の自然や文化、歴史など、土地固有のストーリーを感じたい。
  • 運動するので、途中で食べられるグルメを楽しみにしている。できれば地元の名産物を堪能したい。

😟サイクリングする上で不安なこと

  • 自分の自転車を運搬するのはいやだ。旅先では自分に合ったレンタサイクルがあれば嬉しい。レンタルサイクルはE-BIKEでも大歓迎。
  • 苦しいのや辛いのはいやだ。ほどよく疲れるくらいの走後感を味わいたい。
  • 交通量が多いところ、信号の多いところは走りたくない。
  • 道に迷わないか不安。
アワード部門と入賞特典

優れたコース作品を投稿した人には、
コースクリエイターの認定と
副賞を進呈します

  • ツール・ド・ニッポン賞

    副賞

    ツール・ド・ニッポン 2022シーズン イベント招待券

    ツール・ド・ニッポン2022のいずれかのイベントにご招待します
    ※2022年12月までのイベントでソロ種目のみ対象イベントは別途ご案内します
    受賞数 2名
  • サイクルスポーツ賞

    副賞

    サイクルスポーツ 創刊50周年記念オリジナルトートバッグ

    2020年に創刊50周年を迎えたサイクルスポーツの特製トートバッグです。創刊時からの歴代のロゴと、そのロゴを使用した刊行時期の時代を彩った名車のシルエットをあしらいました。※2020年5月号の50周年記念企画「名車」特集にて紹介
    使い込むことで味が出るコットンキャンバス地なので、日常のお買い物から、ヘルメットやシューズの持ち運びなどにも使えます。汚れたらガンガン洗ってください。

    サイクリストが選んだニッポンのサイクリングルートBEST100

    2021年4月に発売した、サイクルスポーツ特別編集の1冊です。険しい山岳に、峠、湖、河川敷……。日本の多様な地形や気候から、サイクリングで楽しむことができる道は無数にある。そこでサイクルスポーツで人気となった大特集からピックアップし、サイクリストたちが胸を張ってお勧めしたい100のルートを厳選し紹介します。
    受賞数 1名 ※セット賞品
  • バイシクルクラブ賞

    副賞

    TEAM BC メカニックジャージ

    サイクリングウエアのトップブランド、パールイズミとバイシクルクラブとのコラボモデル。夏用のさらっとしたジャージで、ライディングはもちろん、イベント参加やメンテナンスなどのサイクルシーンにも最適。もちろん日常生活でも使いやすいデザインで、汗をかく夏場に大活躍するはずだ。バイシクルクラブではこれを「メカニックジャージ」と命名。イメージしたのはF1のピットで作業するクルーのワークシャツ。大きめのロゴを背中にあしらい、ソデにもロゴなどを入れてスポーティなデザインに。ただし黒い生地にブラックプリントとすることで、グラフィックの大きさのわりにはシックに仕上がっているのが特徴。普段使いしやすい秘密はここにもある。素材はポリエステルで、横方向に適度な伸縮性をもち、しっかり感とフィット感を両立。背中のバックポケットは、ちょっとした物の収納に便利だ。
    受賞数 1名
  • FRAME賞

    副賞

    オリジナルバックポケット付きTシャツ

    「ルーズなファッション」で「タイトなスポーツバイク」に乗る人たちのためのアパレルブランドIRISOとのコラボレーションモデル。最大の特徴は、背中に3つのポケットがあること。気軽にカジュアルに自転車を楽しむ人に着てもらいたいバックポケット付きTシャツです。オリジナルコインケースをバックポケットに入れて、さあ、走り出そう!
    ※サイズはS, M, Lからお選びいただけます。
    ※カラーはブルー,ブラックからお選びいただけます。

    オリジナルコインケース

    小銭、鍵、カード類など普段使うものはこれひとつでバッチリ収納できます。バックポケット付きTシャツとの相性も抜群!両面にファスナーがついているので、大事なものも落とす心配もありません。サイクリングの時はもちろん、定期入れやキーケースとして普段使いとしても最適です。
    ※カラーは、レッド、またはブルーからお選びいただけます。
    受賞数 1名
入賞者全員の特典

1 コース作品を多くのサイクリストに走ってもらうようPRします

  • コース作品を、サイクリングアプリ「ツール・ド」に掲載し、特集します
  • コース作品を、自転車メディア各社の記事に掲載されるようリリースを配信します
  • コース作品を、ツール・ド・ニッポンのメールマガジンにて紹介します

2 コースクリエイターとして認定します

  • コースクリエイター認定証と認定ピンバッジを授与します
  • サイクリングアプリ「ツール・ド」へのコース投稿権限を付与します
コースの審査について

作成・投稿いただいたコースを
サイクリングコースづくりの
プロフェッションナルが審査します

プロサイクリングガイド

田代恭崇

リンケージサイクリング株式会社/サイクリングプランナー/アテネオリンピックプレイヤー/日本サイクリングガイド協会・理事
大学サイクリング部で自転車ロードレースを始め、卒業後プロに転身。10年間チームブリヂストンアンカーに所属し、ヨーロッパプロレースや全日本選手権等多くの優勝を飾る。
2013年、サイクリングガイドツアー、サイクリングイベント、スクール、コーチを行うリンケージサイクリング株式会社を創業。

審査ポイント

  • ターゲット理解

    どういう目的・体力をもった人が走るコースかを想定し利用者の動機付け懸念点をよく理解したうえでコースを設定できること
  • 地域理解

    コースをつくる地域の魅力交通事情を深く理解していて、走った人がそのコースで、地域ならではの発見学びを感じられること
  • コースストーリーの構成力

    地域の魅力を点でつなぐだけではなく、その土地を自転車で巡ることで感じられる地域ならではのストーリーとして、コースを設定できること
  • 安全管理

    軽車両に位置づけられる自転車の道路交通法規をよく理解しサイクリング中に想定される様々なリスクを想定したうえでコースを設定できること
応募方法

さぁ、
あなたのコース作品を
作って応募しよう

  • STEP1

    コースを走るターゲットユーザーについて学ぶ

    コースづくりの対象ユーザーが、何を求め・何を不安に思っているかをよく確認してください。
    ターゲットユーザーはこちら
  • STEP2

    サイクリングコースづくりの基礎を学ぶ

    コース作りに最低限必要な「基礎地域」を身につけましょう。下記の「教本テキスト」と「動画」をみて学習してください。
    ※教本を参照しながら、動画を資料するのが効果的です
    教本の解説動画を見て学ぶ
  • STEP3

    サイクリングコースをプラニングする

    STEP2の教本/解説動画に沿って、あなたの地元のコースを作成しましょう。
    コース作成はこちらから
    プラニングするもの
    • ルート
    • 立寄りスポット
  • STEP4

    サイクリングコースを投稿する

    STEP3でプラニングしたコースを投稿しましょう
    投稿に必要な情報
    • コース作成者情報(ニックネーム、アイコン、ホームエリアなど)
    • コース情報(距離、獲得標高、コースエリアなど)
    • コースPR情報(タイトル、キャッチコピー、コース説明文、表紙画像など)
    • 立寄りスポットPR情報(スポット名、写真、説明文、住所、WEBURL、位置情報など)
    応募受付を終了しました
  • STEP5

    結果発表

    本WEBサイトで入賞作品およびクリエイターを発表します

募集要項

応募期間 2022年1月7日~2月7日(月)
結果発表 2022年2月下旬頃
応募資格 特になし
作品の条件 ・設定ターゲットに適したコースであること
・走行する地域の魅力を感じられるコースであること

実施概要

名称 ツール・ド・ニッポン presentsコースクリエイターアワード2021
主催 ツール・ド・ニッポン(一般社団法人ルーツ・スポーツ・ジャパン)
協力 リンケージサイクリング(株)
お問合せ ツール・ド・ニッポン事務局

※本事業は、令和3年度スポーツ庁「スポーツによるグローバルコンテンツ創出事業」の一環として実施しています

応募する ツール