• '24
    終了
    10/6
    富士山ステージ
    (静岡県・山梨県)
    富士山1周サイクリング
    日程
    06/10/2024
    場所
    静岡県御殿場市
    種目
    サイクリング
    クラス
    順位を競わず、走ることを楽しむカテゴリーがあります。
  • 終了
    9/23
    日産スタジアムステージ
    (神奈川県)
    日産スタジアム・サイクルパークフェスティバル
    日程
    2024/9/23
    場所
    神奈川県横浜市
    種目
    エンデューロ
    クラス
    周回数やタイムを競い、勝ち負けのあるカテゴリーがあります。
    順位を競わず、走ることを楽しむカテゴリーがあります。
    ビギナーでも挑戦しやすいカテゴリーがあります。
  • 終了
    8/17
    大子ステージ
    (茨城県)
    いばらきKOM in 八溝山
    日程
    2024/8/17
    場所
    茨城県大子町
    種目
    ヒルクライム
    クラス
    周回数やタイムを競い、勝ち負けのあるカテゴリーがあります。
  • 終了
    6/23
    大館ステージ
    (秋田県)
    ハチ公きりたんぽライド
    日程
    2024/6/23
    場所
    秋田県大館市
    種目
    サイクリング
    クラス
    順位を競わず、走ることを楽しむカテゴリーがあります。
    ビギナーでも挑戦しやすいカテゴリーがあります。
  • 終了
    6/22
    筑波ステージ
    (茨城県)
    9極の耐9 in 筑波サーキット
    日程
    2024/06/22
    場所
    茨城県下妻市
    種目
    エンデューロ
    クラス
    周回数やタイムを競い、勝ち負けのあるカテゴリーがあります。
  • '23
    終了
    10/29
    富士山ステージ
    (静岡県)
    富士山ヒルクライム
    日程
    2023/10/29
    場所
    富士山スカイライン
    種目
    ヒルクライム
    クラス
    周回数やタイムを競い、勝ち負けのあるカテゴリーがあります。
  • 終了
    5/27-28
    加賀ステージ
    (石川県)
    温泉ライダーin加賀温泉郷
    日程
    2023/05/27-28
    場所
    石川県加賀市
    種目
    エンデューロヒルクライム
    クラス
    周回数やタイムを競い、勝ち負けのあるカテゴリーがあります。
    順位を競わず、走ることを楽しむカテゴリーがあります。
    ビギナーでも挑戦しやすいカテゴリーがあります。
ツール・ド・ニッポンとは

キープライトの徹底を!

「遅い人は右、早い人は左」の基本ルールを徹底してください! これだけで接触事故はだいぶ減ります。

コース手前は必ず減速!

コーナー手前では必ずしっかりと減速をしてください。 コーナー内も「遅い人は右、早い人は左」です! ラインキープは忘れずに!

気持ちのいい声がけを心がけよう!

抜く人も、抜かれる人も、声をかけ合いながら走りましょう!「どけーっ!」「邪魔だ!」などの「怒声・罵声」はやむを得ず危険を回避する場面以外極力控え、上級者の方こそ、初級者の方のお手本となるような、気持ちのいい声かけをしてください!例)「左から抜きまーす!」等

参加マナーはしっかり守ろう!

「男女混合」でご参加にも関わらず、男性のみで走行し、上位を狙うチームがいるという非常に悲しい報告がありました。しっかりと全員がマナーを守り、全員が楽しく安全に走れる、そんなサイクルパークになるよう、マナーは徹底してください!

その他の基本マナーも徹底しましょう

自転車ロードレースは、ヨーロッパではサッカーに次ぐ人気競技であり、世界的に見ても絶大な人気を誇るスポーツです。 相手の安全に最大限の配慮をし、時として敵チームと協力し合って走行することなどから、紳士のスポーツとも呼ばれています。 それでは自転車ロードレースに参加するには、どんなことに注意しないといけないのでしょう? レース参加の前にマナーを知っておきましょう。

●蛇行・斜行はやめよう
蛇行・斜行は危険です!特に急な横への動きは後続参加者の落車にもつながります。初心者の方は特に、まっすぐ走行してください。

●前後間隔を広くとろう
前方の危険を回避するための急ハンドルや急ブレーキはとても危険です。玉突きになる危険性もあるので、集団走行に慣れていない方は十分な車間距離をとりましょう。

●急カーブでの追い抜きはNG
急カーブも危険が多い箇所です。他の参加者と接触などしないよう、急カーブでの追い抜きは控えましょう。

●追い越し・追い抜きはコース左側から
追い越し・追い抜きはコースの左側から行ってください。右側からの追い越し・追い抜きは禁止です。2重追い越しは絶対に避けましょう。また、追い越し・追い抜きの際は、後ろから大きな声・丁寧な言葉で、前を走る参加者に知らせることを心がけてください。

●お互いに声かけをしよう
お互いに、危険や減速を知らせましょう。追い越し、追い抜きは危険ですので、後ろから声をかけることを心がけましょう。また、後ろから「追い越します!」など声がかかったら、進路の妨害にならないよう譲り合いの気持ちで先に行かせてください。 また、ピットインなどで進路を変える場合は、前を走る方が後ろの方に手信号などで伝えましょう。