サドイチ

2023/8/1(火) ~ 2024/1/31(水)

コース情報

日本海最大の離島「佐渡島」。佐渡ロングライドでも有名なサドイチ210kmは、島の外周をぐるっと一周するコース。離島ならではの変化に富んだ海岸線と、内陸部の里山の風景を一度に楽しめます。サドイチ名物「Z坂」からの眺望は必見!ぜひチャレンジしてみてください。

ショートコースが登場!

サドイチショート

メインコースでは完走を目指せない・・・そんなあなたのために!シーズン2ではショートコースをご用意しました。ショートコースを完走するとショートコース専用の願いを叶えることができます。

「島にこんな大きい湖があるなんて」と来島者に驚かれる加茂湖。その周りのサイクリングロードを一周し、名所のトキの森公園に立ち寄るコースです。牡蠣養殖のイカダがたくさん浮かぶ湖畔はのんびり走るのにオススメ。トキのねぐらも近いので、田んぼの中に野生の個体を見つけられるかもしれません。

※メインコースを走った方も、ショートコースにチャレンジできます。
※ショートコースの完走もメインコースと同じサイクルボールカードを受け取れます。

ミドルコースも用意

210㎞はハードルが高い・・・そんな方向けに挑戦しやすいミドルコースも準備しました。

日本海最大の離島「佐渡島」。佐渡ロングライドでも有名なサドイチ210kmのハイライトを楽しめる大佐渡コースです。離島ならではの変化に富んだ海岸線と、内陸部の里山の風景を一度に楽しめます。サドイチ名物「Z坂」からの眺望は必見!ぜひチャレンジしてみてください。

※ミドルコースでもメインコースと同じサイクルボールカードを受取れます。

道路状況

島内の交通規制情報をお知らせしています。詳しくはお問い合わせください。

サイクルボールとは?
日本中の名だたる1周を完走して、
サイクルボールを集めるサイクリングクエストです。

拠点情報スタート/ゴール地点

あいぽーと佐渡

佐渡の表玄関「両津港フェリーターミナル」から歩いて5分ほど。国際会議場なども備えるインフォメーションセンターです。晴れた日には屋上広場から船の出入りを眺めるのがオススメです。
営業時間 8:30~17:30
休業日:12月29日~1月3日
住所 〒952-0011 新潟県佐渡市両津夷384-11
電話 0259-67-7633
駐車場 無料 約50台
サービス トイレ/サイクルスタンド/自動販売機
WEB https://www.city.sado.niigata.jp/site/i-port/

おすすめ地域情報

地域の名産品

  • 海産物

    海産物

    佐渡の近海はちょうど暖流と寒流がぶつかる場所で、バラエティ豊かな魚が集まる漁場です。夏はクロマグロやトビウオ、さざえなど、冬はズワイガニ、南蛮エビの甲殻類や佐渡寒ブリなどが楽しめます。
  • 佐渡市認証米「朱鷺と暮らす郷」

    佐渡市認証米「朱鷺と暮らす郷」

    トキとの共生や生物多様性のための米づくりを目指して、独自農法で作られた佐渡産コシヒカリのブランド。ごはんの豊かな味わいを楽しんだ後は、お米とトキが育まれる里山を巡って自然を満喫してください。
  • とち餅

    とち餅

    サドイチのお供として一番オススメなのがこれ。地域のお餅屋さんが栃の実を丁寧に処理して餅に練りこんだとち餅は、柔らかさと優しい甘みでライドの疲れを癒やしてくれるはず。土産屋、スーパー等で購入できます。

街の見どころ

  • 大野亀

    大野亀

    佐渡の北端で出会える絶景!標高167mの一枚岩が海に突き出している姿は圧巻です。5月末~6月初め頃には100万本ものトビシマカンゾウが咲き誇り、空と海の青に黄色のコントラストが映えるフォトスポットになります。
  • 北沢浮遊選鉱場跡

    北沢浮遊選鉱場跡

    世界文化遺産登録を目指す「佐渡金銀山」の資産のひとつで、浮遊選鉱法で金銀を採取していた近代遺産に属します。東洋一とうたわれたそのスケール感を間近で味わえる人気のスポット。夜にはライトアップも実施しています。
  • 長者ヶ橋

    長者ヶ橋

    佐渡市の最西端近く、深浦という集落の上にかかる大きな橋。眼下には透明度抜群の小木エリアの海が広がる風景が楽しめます。長者ヶ橋を過ぎると沢崎灯台や万畳敷などの絶景スポットが続きます。

注意事項

  • サドイチの注意事項

      • あいぽーと佐渡は8:30~17:30の間のみ有人対応となります。
  • 完走認定

      • 各コース完走後にアプリ上の「スペシャル音声を再生」を聞き、宝箱を見つけて、サイクルボールカードを受け取ってください。
      • 特典の受け取りは各施設の受付時間のみ可能です。受付時間を過ぎた場合は対応は出来ませんので、事前に走行計画を設定されることをおすすめします。ただし、無理な走行をお控えいただくため「救済措置」を例外的にご用意します。閉館後、施設に掲示しているQRコードから申請フォームにアクセスしていただき、完走申請を行うことも可能です。
        申請フォームはこちら
      • お1人様あたり1台のスマホで専用アプリで走行していただく必要があります。
      • トラブル等でアプリ画面での音声再生が出来ない場合は、ゴール後に下記のいずれかの方法でカードを受け取ってください。
        ①窓口スタッフにご相談いただき、現地でカードを受け取る。
        ②施設外に張り出している表示に従って申請フォームより申請をして、後日カードを受け取る。(サイクルコンピューター等の記録でも申請可能)​
  • その他の注意事項

    • コース上に誘導員の配置やエイドステーションの設置はありません。本アプリを利用いただきながら、各自のペースで自由に走行していただきます。
    • 地域によっては自動販売機の設置個所が少なく、給水ポイントが限られている場合がございます。必ず給水ボトルを持参して走行してください。
    • 本キャンペーンは、キャンペーン期間中何回でもご参加いただけます。
    • 本キャンペーンの内容は、事前の告知なく変更、または終了させていただく場合がございます。
    • 本キャンペーンは、キャンペーン期間内であっても、システム障害その他の理由でサービスを停止する場合がございます。
    • スタート時間は決まっていないため、窓口の営業時間前にスタートしても問題はありません。また、スタート前に各窓口での手続きは不要ですが、事前に必ず公式LINE@からエントリーをしてください。

参加規約

  • 私は、心疾患・疾病等なく、健康に留意し、十分な準備をして本キャンペーンに参加します。感染症、傷病、事故、紛失等に対し、リスクや損失を理解したうえで自己責任において本キャンペーンに参加します。
  • 私は、主催者が設けたすべての規約、規則、指示に従い、本キャンペーン及び付帯行事で発生した事故に対し、自己の責任において処理し、事故が主催者に起因した場合を除き、主催者・管理者並びに参加者・関係者を非難したり責任を問わない事を誓います。
  • 私は、本キャンペーン出走前に、使用する自転車が安全基準に適合している事を確認し、本キャンペーンで安全に走行ができるよう自己責任において整備および検車して参加します。
  • 私は、本キャンペーン参加中、道路交通法をはじめとする交通法規および規則を順守して、安全な走行を行います。
  • 私は、本キャンペーン参加に支障があると判断された場合、主催者の開催中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・運営上の指示に従います。
  • 私は、主催者が本キャンペーン参加中の事故・傷病・感染症への感染を補償する保険に加入していないことを承知しており、補償が必要な場合は、自ら保険に加入します。
  • 私は、個人の所有物及び用具(自転車・付属品含む)に対し、一切の責任を持ち主催者及び他キャンペーン参加者、一般来場者に対してその紛失、破損等の責任を問わない事を誓います。
  • 私は、強風、豪雨、積雪、震災、その他気象条件の悪化、事故等(それに伴う会場周辺の環境変動、社会情勢の変化を含む)また、政府や地方自治体等からの緊急事態宣言の発令および本キャンペーン開催自粛要請を受けてのものなど、主催者の責によらない事由で本キャンペーンの中止または変更、中断が生じても異存がない事を承諾します。
  • 私は、上記の事由で本キャンペーンが中止・変更になったとしても、移動や宿泊等にかかる費用を主催者が負担しない事を承諾します。
  • 私は、本キャンペーンに関する放送、ウェブサイト、印刷物、SNSアカウント等の媒体や、次回キャンペーンの広告等による私の写真、映像を自由に使用する事を承諾します。
  • 私は、本キャンペーンで主催者及び共催者、関係団体が取得した個人情報が、大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、関連情報の通知、次回大会の案内、確認連絡、協賛・協力・関係団体からのサービスの提供、記録発表等に利用されることを承諾します。
  • 私の家族・親族、保護者(参加者が未成年の場合)、及び一緒に参加するメンバーが、本キャンペーンへの参加と本規約について承諾しています。私が未成年の場合、私は、保護者の承諾を得て出場します。

アクセス

  • 2023/8/1 ~ 2024/1/31

    かすいち

    かすみがうら市
    距離 124.5km
    獲得標高 80m
    難易度
    発着地 かすみがうら市交流センター
    ショートコース有
  • 2023/8/1 ~ 2024/1/31

    つくいち

    かすみがうら市
    距離 106.9km
    獲得標高 1154m
    難易度
    発着地 雪入ふれあいの里公園 ネイチャーセンター
  • 2023/8/1 ~ 2024/1/31

    伊豆いち

    伊豆半島
    距離 193.6km
    獲得標高 3598m
    難易度
    発着地 修善寺総合会館
  • 2023/8/1 ~ 2024/1/31

    サドイチ

    新潟県 佐渡島
    距離 202.4km
    獲得標高 1416m
    難易度
    発着地 あいぽーと佐渡
    ショートコース有
  • 2023/8/1 ~ 2024/1/31

    かのいち

    沼津市・伊豆市・伊豆の国市
    距離 96.0km
    獲得標高 1387m
    難易度
    発着地 沼津サイクルステーション 静浦東
    ショートコース有
  • 2023/8/1 ~ 2024/1/31

    するいち

    静岡県 駿河湾
    距離 138.1km
    獲得標高 843m
    難易度
    発着地 トライアルパーク蒲原
  • 2023/8/1 ~ 2024/1/31

    おおいち

    東京都 伊豆大島
    距離 62.6km
    獲得標高 1402m
    難易度
    発着地 大島観光協会
    ショートコース有
  • 2023/8/1 ~ 2024/1/31
    本シーズンから追加

    ビワイチ

    滋賀県 大津市
    距離 196.1km
    獲得標高 933m
    難易度
    発着地 ビワイチバイク
    ショートコース有
  • 2023/8/1 ~ 2024/1/31
    本シーズンから追加

    富士いち

    御殿場市・小山町・裾野市
    距離 118.5km
    獲得標高 1816m
    難易度
    発着地 御殿場市体育館・小山町総合文化会館・ヘルシーパーク裾野
    ショートコース有
  • 2023/8/1 ~ 11/30
    本シーズンから追加

    あききたいち

    大館市
    距離 153.8km
    獲得標高 1252m
    難易度
    発着地 秋田犬の里
    ショートコース有
  • 2023/9/23 ~ 2024/1/31
    本シーズンから追加

    房総いち

    木更津市
    距離 207.4km
    獲得標高 818m
    難易度
    発着地 木更津市金田地域交流センター「きさてらす」
    ショートコース有